
スカアキラ描いてました。いけいけゴーゴージャーンプ!
背景は適当に跳んでる感じを出そうと足掻いてみました。
今度はスカかどうかは別にして、亜子を描こうっと。
ネタ出しはそれなりに成功してるので、そろそろ実際に描き始めます。
すなわち更新頻度はもっと落ちると。
もっと描くスピードもネタ作るスピードも上げないといけないとは思ってるのですが、難しいっす。
努力する才能が欲しいです。てか掴み取りたい。それにも努力が必要なのは当然ですが。
そういえば左のメニューの下の方に、電脳コイルのでんすけを設置しました。
何故かCCレモンのサイトにあったので貰ってきました。てか本当になんでなんだろう。
見てない人も見てる人も、このでんすけの可愛さをご堪能下さい。
○web拍手お返事突入編
>白魔導士風ナースアキラはケアルグー!!そして原稿がんばってください。
単行本読んで癒されながら頑張ってますよー! し、資料なんだからねっ!?
そういえば最新刊はもうそろそろですね。
>(アキラ)北海道の思い出って何かある?
>(亜子)そやなー。なんか親近感覚えるんや。
>(アキラ)…? 亜子って北海道に行った事あるの?
>(亜子)いいや。ないよ~。
>(アキラ)じゃあ、なんで親近感を…。
>(亜子)北海道って言うと、血が騒ぐっていうか? なんか私じゃない人格が出てきて…。
>(原作者)さて何故、亜子は北海道と縁があるのでしょう? 答えはWebで!?
一面の雪景色の中に佇む亜子、結構絵になってる気がします。次はこれか!
実際にWebで調べてみたところ、中の人の出身が北海道だったのですね。
それを知っていたらまた違う感覚で観光してたんだろうなぁ。
>このシチュは「癒しの光よ!」って唱えそうなアキラwまた北海道に来ればいいと思うよ^^BYすぎ
ど、どの癒しの光だろう。調べてみたら結構種類あったんですよね。
私としてはテイルズを連想したいのですよ。
北海道はガチでもう一回行きたいです! 今度は東の方にも足を伸ばしたいです。
もうそろそろ学校が始まるなぁとぽけーっと思いつつ、でわー。

*サムネイルをクリックで原寸大
白魔導士風ナースなアキラ。この衣装の名前が全然分からない。
手から砂を落としてますが、あんまり砂に見えてなくて泣けます。何故砂かというとアキラは水のイメージが強いので、その逆っぽいイメージを考えた結果砂だったのですよ。うん、実に適当です。
はい、お久し振りです。ヤスホリです。
旅行から帰ってからまったりネタを考えつつこのアキラを描いてました。
暫くはネタ全部を原稿に注ぎ込むので日記漫画は止まりそうです。イラストブログと言い張るのもたまにはいいかなと。
北海道旅行は存分に楽しんできました。いいとこですね北海道。
利尻島が思った以上に見るところがあって、満足度高かったです。
稚内でラブひなごっこはしてませんよ?
札幌のローソンの多さの理由が分かりません。あと北大は異常です。何で博物館が平然とあるんですかしかも質高いですし。
もう鎌倉旅行も北海道旅行も漫画にする気が失せました。鎌倉は大仏残っちゃいましたが、今更特に描く事ないっすよ。
やっぱり直に体感した感想が強いです。皆さんもチャンス作って行ってみるべきですぜ。
今年はもう旅行はいいや。目指せ来年、南へ!!
○web拍手お返事落下編
>九月九日アニマックスでAIR放送。まさかねらった?
私が使った航空会社はANAでした。惜しい2文字違い。
Air、探してみてみようかなぁ。ぴこぴこ。
>(原作者)季節の変わり目の一発ギャグコーナー!w
>(亜子)ほっかいどーは~
>(アキラ)でっかいど~!
>(??)笑い取ったどー!!
>(原作者)お後がよろしいようで…。<マテ
??って誰ですかっ!?
しかもアキラがオチ担当だとは、顔赤らめて言ってくれたら完璧ですね。
それにしても、本当に大きかったです北海道。札幌から稚内まで5時間でしたから。すごいなぁ。
夏休みも随分と減ってきたので、色々な危機感を覚えつつ、でわー。

人生初飛行機なので、予行練習。
何でアキラの上に乗っているかというと、
A・KI・RA→A・I・R
つまりは飛行機だったんだよ!!!! な、なんだってー!?
KとAが無くなったのはノイズです。
この絵の亜子と一緒で、結構ドキドキしてます。でも亜子もアキラも、既に乗ってるんですよね。いいんちょ島に行く時に。
やっと追いついたというわけですね!
帰って来るのは金曜の深夜だと思うので、それまで更新はありません。
恐らく行く先にネット環境なんてないでしょうし、携帯から更新もやり方がいまいち分からないですしパケ代かかりますしアウトです。
タイマーなんて気の利く事もありません。
へっへー楽しんでくるよー。
○web拍手お返事飛翔編
>北海道の夜は結構涼しくなったりしますよー byサイクル
情報ありがとうございますー。調べてみたら最低は20度切ったりするんですね。
長袖は必須みたいなので持って行きます。上着も勿論!
>(ネギ)うわー、ここが銭洗弁財天ですねー。
>(明日菜)いっぱい人がいるのねー。
>(木乃香)ほな、早くお金を洗おか!
>(刹那)そうですね。お嬢様にいっぱい増えますように。
>(明日菜)ねぇ、ここでお金をキレイにするわけ?
>(ネギ)綺麗にするとは少し違いますが…。
>(明日菜)帰りの電車しか持ってないけど。ま、いいか。
>(原作者)こういうのって洗って使わず取って置くのがいいんだと思います(^^;
鎌倉は外国人のネギには結構楽しめる街だと思います。京都みたいに。実際ヨーロッパ系の方はよく見ました。
明日菜は苦労してますし、是非とも増えて欲しいですよー。って既に財布の中身が!?
やっぱり取って置くものですよね……。ま、どんまい!!!
>(風香)教科書にお絵かきするんだー!
>(史伽)するですー!
>(ハルナ)ふ。双子ちゃんもまだまだだわ!
>(風香)じゃあ、パルのイラスト見せてよー!
>(史伽)見せるですー!
>(ハルナ)これでどうだー!!
>(風香)すごいー! (史伽)すごいです~!
>(ネギ)…ハルナさん。落書きは止めましょうねー。
>(原作者)教科書に落書きは、学生のステータス!?
パルの教科書はレベル高そうだなぁ。てかネタ帳と化してるかも。
でもだったら逆に別に用意してますか。でも家系図とかでカップリング妄想してたら笑います。
双子はやっぱり他人に直接干渉したイタズラが似合ってそうです。
それでは暑い関東を離れて北の大地で涼んできますと宣言しつつ、でわー。

源氏山公園とかいう場所にある、源頼朝像を見ての漫画。コッチのは軽く武装しているのですよ。
そしてしっかりと教科書の頼朝さんの顔に落書きした事を覚えてたりします。とりあえず泣かせてましたね。あとビーム出してたかも。
あとこれ見てた時、近所の学校からチャイムが聞こえてきたのがシュールでした。
時刻は11:30だったのでばっちりだったんですね。
そろそろ明後日からの北海道旅行の準備を始めなければ。
ってまだ鎌倉旅行の漫画終わってないんですけどー。ぎゃー。あと2,3本で終わるっていうのに。
まあ北海道は描かない可能性もあるんで。鎌倉は適度に描きます。
milktub熱が再燃してます。CDをガンガンリピートしてますよー!
「最低でも最高の夏、涙流し笑ってた」
くぁー! 燃えます!!!
○web拍手お返事肖像編
>マネーロンダリングー!!昔は初詣には鶴岡八幡宮によく行ってました。
犯罪よくないー。元から綺麗なお金を手に入れられるように皆さん努力しましょう私含め。
実は鶴岡にも行ったのですよ。ちょうどそこでカメラの充電切れました……。
流鏑馬見てみたかったです。
>鎌倉はよく遊びに行きます^^ クレープ食べたり石買ったり♪
>自然豊かで何度行っても楽しいですね~!
優雅なひとときを過ごしてらっしゃるようで、って石ですか! 石の魅力は未だ未知です。どっちかというと人工物好きなもので。
とかいいつつ自然も大好きですが!! 全体的に建物の高さが低いので、広い自然を楽しめていいですよね。
>台風は去っていた・・・亜子アキの秘奥義発動によってw その名も”空飛ぶ亜子アキの奇跡” BYすぎ
亜子アキに天候を操る秘奥義があったとは!! 知らんかったー!
しかも空飛んでるなんて、どんだけー。
でも台風去ってくれてよかったです。羽田でまさかの足止めは本当に泣けますから。
いざ北海道!!
何着服持って行こうかなーと書いてて何「着服」は嫌な並びだと気付きつつ、でわー。

マネーロンダリングとは
色々と間違ってますが、まずこれじゃお金は増えませんよね。
こんな事を考えつつお金を洗ってきたヤスホリです。大体1000円分くらい洗いました。
でも旅の途中で全部使ってしまったのですが、これでもご利益ってあるんですかね。疑問です。
最初は鎌倉、ではなくて北鎌倉駅から山道を結構歩いていった所にある銭洗弁財天に行ってきました。源頼朝が夢のお告げで作った場所らしいですよ奥さん。
目立った建築物や絶景があったわけではないですが、地味に楽しかったです。
でも注意書きでお線香でお金乾かすのは止めましょうとあるのに普通に実行してる人が居た事は悲しかったです。いい大人なんですからやめましょうよ。
因みに今回の旅で撮った写真を数えてみました。
9枚でした。
しかもその内1枚が何処で撮ったか覚えていないとか。泣けるで。
楽しかった記憶がしっかりと残ってるのでいいんですよーだ!
台風は被害大きくする前に早く過ぎ去って下さいと思いつつ、でわー。

これが実話じゃなかったらどんなに良かった事か……。あ、どうもヤスホリです。
下車して2分で気付いたこの事実。どうしようもなくて。
充電ゼロじゃなくて微量だったので写真自体は撮れました。
まあ10枚位ですが!!!
4日に鎌倉行ったので、暫くはそれ関連のネタで引っ張って行こうと思ってます。漫画とイラスト両方を適度に描きます。
そういえば漫画描いたの久し振りでした。約3週間ぶりは、漫画を主でやってるハズのウチとしてはかなりヤバい部類に入るのでは。
更新がイラスト中心になるなんて、本当に予想してませんでした。
あと線画だけとはいえ、アナログも久し振りでした。最近のはずっと線画までデジタルでしたもので。
旅行といえば来週から北に旅立つんですが、台風大丈夫かなぁ。
最初の予報より速度が遅くなってるらしく。
足早に過ぎ去って欲しいものです。
○web拍手お返事極限編
>巫女桜子はおみくじグー!ちなみに巫女亜子も「こ」で終わりますね。
桜子なら、タダでもいいよーとか言ってくれそうな気もします。
巫女亜子いいですな! 音だけ聞くとカップリングみたい。
そういえば鎌倉で巫女さん見てきました。特にテンションは上がらなかったです。
>でも巫女服といったら龍宮隊長だろ!!と言ってしまう俺ガイル。
確かに隊長は巫女ですけど、人手が足りないといってクラスの皆が手伝う姿も容易に想像出来ます。
だから! 3-A全員巫女服着るのは正しいんです!!!
極論終了。
>(亜子)なんか涼しくなったねー。
>(秋ラ)麻帆良学園のある関東だと、朝夕はちょっと寒い?
>(亜子)でも、すぐ暑くなるんやなー。
>(秋ラ)でも、台風が来るそうだよ?
>(亜子)え。ホンマや? 鎌倉行けないやー!
>(秋ラ)私は水泳部がなくなる…カナ?
>(亜子)ところで。なんで名前が漢字表記になってるん?
>(秋ラ)…秋だから。
>(原作者)朝倉さん、ごめんなさい。え、浅倉さんの方だって??
まだまだ気温の上下はありそうですよね。もうちょっと過ごしやすくなって下さい世界。
鎌倉中は雨には当たりませんでした。ラッキーでした。地元帰って夕食食べた後に少し降られましたが、その程度です。
そろそろプールも泳ぎ納めでしょうか。今年も結局行かないで終わりそうです。
アキラの秋ネタは去年やっちゃったので今年は無しです。駄洒落大好きですけど、じっと我慢の子。
朝倉さんも朝倉さんも浅倉さんも浅倉も好きですよ。それぞれ誰のことでしょう。当てても何もありません。
新しいPCが欲しいなーと思いつつもそれ以前にお金が欲しいなーと願いつつ、でわー。
2って表現はしなかったのですが、実質3回目くらい(←自信ない)なのでこんなタイトル。
てか最近本当にイラストばかりで自分で自分を疑います。何故だ!?

ホスト部のハニー先輩をイメージして描いたんですが、実はうる星やつらの面堂が元ネタってのに気付いてちょっとしか驚愕です。
カナカナは何となくです。誰だ亜子を怖がらせる奴は!!

巫女桜子。どっちも「こ」で終わる単語です。別に何の関係もないっすけど。
桜子パワーで全部大吉になったりしそうですよね。そして間違えて食券出てこないかなと期待してしまいそうです。

実は鎌倉行きが明日になったので、丁度いいかなぁと思いまして。
って日付的には今日ですよ!! 即効性である事を期待します。
因みにアキラを吊るしてる紐は体に巻きつけてあるんで大丈夫です。某ゲームと同じです。

亜子、振り付けを忘れるの巻。
人前でやることなんで、こういう度忘れは泣きたくなりますよね。でも大抵苦しすぎて笑ってしまうのが私です。
前の詰め合わせの時も亜子は夏祭りウェアでしたね。やっぱり好きなのかな私。
今日はこんなところで許してもらってやるよ!
微妙な強気は難しい……。そして誰も期待してないのが何とも。
グレンラガンの熱さはやっぱり最高だと噛み締めつつ、でわー。
てか最近本当にイラストばかりで自分で自分を疑います。何故だ!?

ホスト部のハニー先輩をイメージして描いたんですが、実はうる星やつらの面堂が元ネタってのに気付いてちょっとしか驚愕です。
カナカナは何となくです。誰だ亜子を怖がらせる奴は!!

巫女桜子。どっちも「こ」で終わる単語です。別に何の関係もないっすけど。
桜子パワーで全部大吉になったりしそうですよね。そして間違えて食券出てこないかなと期待してしまいそうです。

実は鎌倉行きが明日になったので、丁度いいかなぁと思いまして。
って日付的には今日ですよ!! 即効性である事を期待します。
因みにアキラを吊るしてる紐は体に巻きつけてあるんで大丈夫です。某ゲームと同じです。

亜子、振り付けを忘れるの巻。
人前でやることなんで、こういう度忘れは泣きたくなりますよね。でも大抵苦しすぎて笑ってしまうのが私です。
前の詰め合わせの時も亜子は夏祭りウェアでしたね。やっぱり好きなのかな私。
今日はこんなところで許してもらってやるよ!
微妙な強気は難しい……。そして誰も期待してないのが何とも。
グレンラガンの熱さはやっぱり最高だと噛み締めつつ、でわー。

大きくなったのでサムネイル使用。
写真を撮られる亜子とアキラの絵です。あくまでイメージ図。
制服姿を久しぶりに描いた気がします。
それ以前に更新自体久しぶりというオチです。てへ。
チーズ美味しいですよね。
それでまあ、今使ってるのが約2年前という古さを誇っているので今回の絵を元にバナーを作ってみました。

直リンク以外の方は持ち帰ってみると、前よりは見栄えが良くなります。でも何か気のせいか前とデータのURLが変わってるようなので、やっぱり貼り直してもらった方がいいかもしれません。
って自分のリンクも復活させないと!!! うひー。北に行く前にはやっておきます。
てかよく2年間も使い続けてたなぁ自分。鈍感力バンザイ!
鈍感ついでに。
明日鎌倉に行こうと思ってたのですが、月曜日って美術館とかそういうの閉まってるの忘れてたーーーー!!!
私のマホーッ!
日付変えるか、単純に散策に全てをかけるか。後者でもいい気がしてます。
○web拍手お返事撮影編
>大高知アキラはZZZグー!!ん?なんか違うような…
>ところで気合いを入れてほしいと?よし、私が入れてあげましょう。
>ダイナミックチョップ!!!
どこか違うようですが、聞いただけでは分かりませんね。ふっしぎー。
あ、貴方はキンタロスさん!? 私は亜子とアキラの二人で充分だ!
漫画版スクライドネタ久々に使ってちょいウキウキです。
でもキンタロスが目の前に現れたら、怪我しないように全力を注がなければ!
>劇的にお久しぶりです、相変わらず体中がミシミシいってるいくひでです。どうにかならないものか・・・。
>旅行、お疲れ様です。大阪ですか・・・・・・神奈川県民な私には距離的にも金銭的にも届きません。ん?でも
>ヤスホリさんも関東でしたっけ?コミトレ、私も行きたかったのですが・・・・・・。そして図書館島、受かる
>といいですね。その時はお邪魔させて頂きますね。あ、それとお暇でしたらメーr(強制終了
>では、今日はこの辺で。それでは失礼します。
いくひでさんお久しぶりですー。げんきでろ~げんきでろ~。
疲れましたが楽しかったので大満足ですよ! 私も関東ですが、18きっぷのお陰で往復5000切りました。
コミトレはコミケ行けるならそれである程度事足りると思いますよ。夏コミの新刊ってのを沢山見ましたし。
図書館島は落ちる事はないとは思うのですが、もし落ちたら違うイベントに参加しないとちょっと寂しいですね。一次で申し込めたのできっと大丈夫だと信じてます。是非お越し下さいなー。
メーrは筆不精な私にはなかなかハードルが高くて……。恐らく図書館島で強襲された方が簡単に陥落すると思います(ちょ
これからも適当に覗いてって下さいまし。
>これでもどうぞ( ・ω・)つ【気合の亜子アキ×11】
わーいありがとうございますー。亜子アキが11も。
5+6で11とはまたニクイ演出を!!
充填完了っすよー!
漫画を描かないのは原稿の為、と自分に言い聞かせつつ、でわー。
| HOME |