高校で素麺大会があったので参加。
平日にしっかり昼飯食べたのは久し振りです。
今回はおかずとして、温泉卵とトロロがありました。しかし自分は食べませんでした。
何故なら自分はめんつゆを原液のまま使っていたから。原液だったのは薄めるのが面倒くさい、食べてれば勝手に薄まるからです。
そしておかずが出てきたタイミングは麺が茹で上がる前。つまりは濃度MAX時なのです。流石に温泉卵をどっぷり浸けて食べる気は起きませんでした。
勿論つゆが薄まる頃にはおかずは無くなってました。
結果、今日の昼飯は素麺と葱(乾燥)と刻み海苔だけでした。
その代わり素麺は満足するまで食べました。これで明日はあまり食べなくて済みます。
しかし、何故に素麺のおかずに温泉卵とトロロなのだろう。普通は天ぷらとかだと思うのです。
これを変だと感じるのは自分だけなのでしょうか。
平日にしっかり昼飯食べたのは久し振りです。
今回はおかずとして、温泉卵とトロロがありました。しかし自分は食べませんでした。
何故なら自分はめんつゆを原液のまま使っていたから。原液だったのは薄めるのが面倒くさい、食べてれば勝手に薄まるからです。
そしておかずが出てきたタイミングは麺が茹で上がる前。つまりは濃度MAX時なのです。流石に温泉卵をどっぷり浸けて食べる気は起きませんでした。
勿論つゆが薄まる頃にはおかずは無くなってました。
結果、今日の昼飯は素麺と葱(乾燥)と刻み海苔だけでした。
その代わり素麺は満足するまで食べました。これで明日はあまり食べなくて済みます。
しかし、何故に素麺のおかずに温泉卵とトロロなのだろう。普通は天ぷらとかだと思うのです。
これを変だと感じるのは自分だけなのでしょうか。
| HOME |